いわき湯本・白鳥山温泉
福島県いわき湯本温泉郷の白鳥山温泉・喜楽苑にきております。
白鳥山は日本全国から競走馬が湯治にやってくる温泉があり、知る人ぞ知る場所でもあります。
競馬会の温泉からさらに山に入ると、森の中に、日本秘湯を守る会の提灯が見えてきます。
混浴の露天風呂は、快朗洞穴というなんだか元気になれそうな名前です。
お宿のスタッフがみんなで手造りしたという、貸切露天も緑がいっぱい。
どちらも、含硫黄−ナトリウム−塩化物・硫酸塩泉。さらさらでまろやかな感触のお湯で、デトックス、美白、保湿、若返りなどが期待できる、マルチビューティな温泉です。
過酷な世界で活躍するサラブレッド達が癒される温泉なのですから、その効果はお墨付きですよね〜。
さらに、湯治棟には鉱泉もあって、こちらも信奉者が多いそうです。
今夜はこちらで、わたしもつかの間のプチ湯治です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント