野沢温泉ホテル
野沢温泉には、「野沢温泉源泉かけ流しの会」に加盟する施設が37軒(共同浴場13を含む)。今回はそのうちの2軒のお宿におじゃまします。
自然湧出のパワフルな源泉をできるかぎりフレッシュなまま生かそうという心意気が、「自然湧出 生源泉」の旗印にこめられています。
野沢温泉ホテルのお湯は、滝の湯源泉。泉質は単純硫黄泉。pH8.3の弱アルカリ性です。硫黄は、イオンとしてとけこんでいる硫化水素イオンが24.1mg+硫化水素ガス1.4mg→合計25.5mgと、たっぷり含有。ベースとなる成分はナトリウム−硫酸塩・塩化物泉系、透明、瑠璃色、白濁など変化する温泉です。
今日の露天風呂は、ほぼ透明。黒い細かい湯花がふわふわとでています。
肌ざわりは、やわらかく包まれるような感触ですが…。
まず、豊富な湯量が自噴しているパワーがすごい。生きている地球のパワーをしっかりと抱き込んだ水のエネルギーを感じます。
さらにたっぷり硫黄の働きもあっという間に血のめぐりが良くなって全身がじんじんと紅潮してきました。
自然湧出・生源泉のパワーがじんじんと。
湯あがり後もしばらくその余韻が続きました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先日、友達と二人で宿泊したのですが、フロントの人の応対が悪く、不快感を抱きました。
なので、お客さんに対する応対を改善してもらいたいです。
投稿: 温泉大好き | 2010年3月 6日 (土) 20時16分
温泉大好きさん、こんばんは。
お宿の方の対応によって、大切な旅が台無しということもありますね。とても残念です。
投稿: 温泉セラピー | 2010年3月 6日 (土) 20時37分