先日の別府温泉巡りのご報告。
鉄輪のひょうたん温泉。
ここの砂湯は、セルフなところがゆる〜くって楽しい。

砂掘って〜、寝ころんで〜、砂かけて〜。
ここ、もうちょっとのせようかな〜って思ったら、ペットボトルさかさまみたいな専用の器で砂を好きなだけ、また、かけて。
砂の重さでプレスされて、解放されたときに一気に血行促進!
スッキリ汗かいたら、温泉へ。
源泉の打たせ湯で修行僧気分を味わって、肩こり首こり解消♪
で、温泉ミスト入って〜、温泉でほっこりして、終了〜。

湯め竹装置は、超高温源泉がみるみる適温になる画期的大発明ですね。
コメント