我が家は「奥津温泉〜♪」
本日、わたくしお休み中につき、昼間から我が家で温泉に入っちゃおうっと。
全国からお取り寄せできる温泉を自宅に常備しているんです〜。
それを湯舟に注ぎ込めば…。加水ですが…源泉も贅沢にかけ流し中〜♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日、わたくしお休み中につき、昼間から我が家で温泉に入っちゃおうっと。
全国からお取り寄せできる温泉を自宅に常備しているんです〜。
それを湯舟に注ぎ込めば…。加水ですが…源泉も贅沢にかけ流し中〜♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
父と母のお墓参りに行きました。
隅田川の桜が咲き始めていました。
浅草もいつものように賑わいをみせていて、なんだかホッとして涙がでました。
がんばろう!美しき国、日本。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
上野駅は桜パンダがまっ盛り♪
パンダさんの名前決定おめでとうございます。
力力(リーリー)と真真(シンシン)。上野暮らしを幸せに過ごしてくださいませ。
わたしは、これから宮城県へ向かいます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここ数日は、執筆やら、勉強会やら、打ち合わせやら、東京で仕事しておりました。
浅草で散歩中に、パンダバスに遭遇〜♪
上野界隈はパンダでいっぱいです。かわいいね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
一年の半分以上、あちこちの温泉地を旅していると、お買い物好き&食いしん坊のわたしは、各地の名産品をチェックするのも楽しみなんです♪
先日まで、中毒のようにヘビーリピートしていたのは、長野県の「七味ごま」。ごはん、サラダ、パスタからラーメンにいたるまで、あらゆるものにかけて試しております。
最近の、旅のお供に欠かせない相棒はコレ!
「出口の黒玉」それも、ニッキ指定。
中伊豆、三島あたりから修善寺方面のあたりに行くと売っています。
歴史が長いロングセラー品ですので、ああ、昔買ったことある〜。という感じの飴です。
いろんなアメちゃんが存在する中で、ほのかな風味、優しい甘さの黒玉は、なんか、天然の温泉を巡るわたしにとって、相性がいいみたい。
ちょっと疲れた時にエネルギー補給。何度もリピートして購入している名産品のひとつです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「ブログ見てると、忙しそうだよね〜、あちこち旅ばっかりで、東京にいないんじゃない?」
と、言われたりいたします(笑)
でも実は、けっこう東京にも出没しております。
このところ、テレビロケとか、講演とか雑誌の取材とかで、ちょっとスケジュールがタイトな旅は多かったのですが、通常は、だいたい1泊なので、朝は家にいて、翌日も夕方には東京に戻っていたり…。
昨日は表参道に出かけておりましたら、路地の向こうにこんな魅惑的な看板を発見!!
あああ…。
昨夜は時間がなかったけど、今日からしばらく東京にいるので、入りに行ってみようかな♪
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
東洋医学の先生のお診たてによりますと、今のわたしには、滋養をつけて心身に元気を与える「気」の食材が必要なんだとか。
先生いわく「もっと、肉を〜!」
だそうなので、「美と健康」のために思い切ってコレ!!
野菜と果物とお米があれば幸せ♪って、思ってたからなぁ…。
今のわたしには、牛肉こそが美の食材(笑)
ビューティ、ビューティ♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今夜は蟹パーティー。
福井県・三国温泉から越前蟹をお取り寄せ♪
こんなに大きく育つには、荒波の日本海で、20年以上も生き延びてきたわけで…。
そして、本日はるばる東京までようこそ。
よくぞ、ここまでおいでくださいました〜。
ありがとうございます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント